80年代★ミュージック、マシューワイルダーなど

雑記

80年代のステキなところってなんでしょう?

あのポップなカラーの組み合わせ、幾何学模様、”無駄こそアート” ? デコレーションという名のただの無駄。いいんですよ、それで。無駄こそ、人生の楽しみじゃないですか?

そもそもそんな時代がステキだと思うのは私だけじゃないはず。

クリーミーマミだって80年代なのです。

なにそれ?

80年代のアニメだよ。以下公式ツイッターみつけたので、興味ある方はドゾー。

x.com

 

日本の80年代の映像とか画像を見かけることがあるとき、いつも感じるのが、女の子の顔の変化です。

 

 

 

 

いつだって時代の流れを振り返るのは楽しいわね。

 

現代女子はみんなカラコン、ヘアカラー、整形は化粧と同じ感覚かいな?ってくらい当たり前にやっていますし。もうこれ以上かわいくなれないでしょうよ、あなた。ってくらい完璧なサイボーグ級の女子もいますし。モテを意識しているというよりは、自己満足ですね。全然いいんですよ、それで。美とはそういうもんです。化粧の技術も、80年代と比較しても現代の個人の化粧技術の進歩も尋常じゃないですね。

そんな前置きはまず置いといて。

筆者は、そんな80年代に幼少期を過ごしていたわけですが。どんな音楽が流行っていたのか、記憶にないくらいです。そんなわけで、リアルタイムでガンガン聴いていたわけではなく、すべて大人になってから、この時代の音楽を知ったわけです。この時代というのは、いわゆる昭和!ローラースケートの光GENJIが流行ってた時代の洋楽ってとこでしょうか。昭和の音楽ってなにがいいの?と思う方、とりあえず聴いてみよう。1980年代の踊れる音楽を紹介します。

 

将来自分で店を経営したら、BGMは自分が選曲する気満々の私がお勧めする80’s音楽をお楽しみください、それでは暇つぶしにドゾー。今日は4曲だけ。

まずは、マシューワイルダー、彼のBreak My Slideのさびメロはきっと誰でも口ずさみたくなるはず。それにしても、マシューの顔、ひげと下がり眉毛が平行していて困り顔です。

こういう困り顔というのは世界的に80年代の流行りだったのでしょうか?困り顔といえば、工藤静香さん。彼女の全盛期も80年代だったよね。

 

Break My Slide     By  Matthew Wilder 

お次は、

Don’t go  By  Yazoo

イギリスのユニットですね。

中性的な見た目のヴォーカル女性 Alison Moyet、いい声してます。

となりのシンセ?の男子Vince Clarkeのヘアスタイル、前髪が気になる。

この前、コールスで買い物していたらBGMで流れていてなんだか嬉しかった♥

 

お次、

  Last Night A DJ Saved My Life  By  Indeep

お次は、

“A Night To Remember” By Shalamar 

あと80年代かどうかきわどいので、このくらいにしておきます。

続編ということでまた次回!

ドライブのBGMにお勧めでーす。

 

タイトルとURLをコピーしました